社内報アワード2025表彰式

今年も「社内報アワード」にて、
審査員として参加させていただきました。

気づけば
もう3年目の参加になりますが、
毎年この場に集う皆さまの熱量と情熱に、
感動で胸が熱くなります✨

今回はなんと、
グランプリ受賞者の「インタビュアー」
という大役を担当させていただくことに。

台本には
「アドリブで盛り上げてください」
と書かれていて(笑)

会場全体の熱気に背中を押されながら、
楽しく務めさせていただきました。

主催の wis works 様が手がけるこの企画は
年々クオリティもスケールも
進化しており、
参加された社内報担当者の皆さま、
そして審査員も含めて、
その場にいる全員が
”やる気” と ”誇り” に
包まれているように感じます。

受賞された皆さまの言葉からは、
「インターナルコミュニケーションの力」
を信じ、
愛と情熱をもって取り組まれている
想いがあふれていました。

その姿勢は社内にとどまらず
エクスターナルへと繋がり、
社内から会社を変える力を
改めて感じる時間となりました。

PRチームの皆さまにも
久しぶりにお会いできて、
嬉しかったです!

最近では、
社内報に関するお仕事も増えており、
私自身もたくさんの刺激と学びを
いただいております。

想いを共有し、組織を前に進める──
そんな力を持っているのが、
”社内報” という存在。

これからも
「人と人をつなぐ広報」
を信じて、
学びやご縁を大切にしながら
情熱をもって取り組んでまいります。

👉現在、発売中の著書『Passion Relations 真・広報PR術』はこちらから

PAGE TOP