企業の状況やニーズに合わせて、広報・PR力を向上させるために伴走支援いたします。広報活動の内製化を目指す企業様、広報担当者が自走できていない企業様向けのサービスです。定例ミーティングを通じて現状の課題を把握し、御社に最適なPR戦略の立案から実務支援まで、柔軟にサポートいたします。広報担当者が自ら考え、自社に合った広報スタイルを確立する力を養います。
【サービス内容と価格】
定例ミーティングによるPR戦略や実務に関するアドバイス(月2回/各1時間)、個別のメールやチャットでのご質問対応(週1〜2回程度)月額30万円(税別)~
企業・団体の広報担当者様向けに、実践型の講座を提供します。プレスリリース作成、企画立案、プレスイベント運営、社内報制作など、企業のニーズに合わせた内容を取り入れ、学ぶだけでなくワークを通じて実践力を磨きます。自ら考え、形にする力を身につけるためのサポートを行います。
「WO-ONE PR研究所」は、広報PR担当者がつながり合い、協力しながらスキルアップできるオンラインコミュニティです。メンバーはチームを組んでプロジェクトを進め、PRの力でクライアントに貢献します。(※KADOKAWA PR講座の受講生限定)
その他、 開業PR、記者会見、メディア内覧会の企画運営、社内報企画、地域ブランディングなど、幅広いニーズに対応しています。お気軽にお問い合わせください。
KADOKAWA PR講座 第4期 2025年3月開講決定!
PR未経験の方でも、3カ月で一生モノのPRスキルが身に付く、90分×計6回の講座です。メディアの方との交流会やKADOKAWA作品のリリースを作る実践の場もあり、優秀なリリースは実際に配信されます。
■期間:2025年3月末~5月上旬[90分×全6回、オンライン開催(アーカイブ配信あり)]
以下に必要事項をご入力頂くと第4期講座のご案内がKADOKAWAより届きます。
情報提供ご希望の方はこちらをクリック
【参考】第3期講座 KADOKAWA 広報・PR講座