中日新聞ビズトレ 「瀬戸信用金庫様」社内報講座

このたび、
中日新聞ビズトレの講師として、
瀬戸信用金庫様にて
「社内報セミナー」を
担当させていただきました。

新しい社内報づくりにチャレンジされる
大切な節目のタイミングで、
「組織を動かす社内報」
というテーマのもと、
私自身の経験を交えながら
お話ししました。

当日は、ご参加の皆さまが
とても熱心に耳を傾けてくださり、

「社内報に対する考え方が変わった!」
「熱量をもって取り組んでいきたい」

そんなお言葉をいただけたことが
何より嬉しかったです✨

社内報は、
単なる情報伝達のツールではなく、
“想い”を共有し
組織を前に進める力を持つ
大切な存在です。

ちょうど今週は、
審査員を務めている
社内報アワードの表彰式もあり、
まさに “社内報ウィーク”
ともいえる一週間。

社内報を通じて、
人と人、
そして組織と人がつながっていく──

そんな温かな循環をこれからも大切に、
一つひとつの出会いを
大事にしていきたいと思います!

瀬戸信用金庫の皆さま、
そして貴重な機会をくださった
中日新聞ビズトレの皆さま、
本当にありがとうございました。

今後も学びやご縁を大切にしながら、
広報・PRの魅力を
お伝えしてまいります。

👉現在、発売中の著書『Passion Relations 真・広報PR術』はこちらから

PAGE TOP